場所も時間も選ばず自分のペースで学べます
・パソコン、スマホ、タブレット インターネット環境が整っていれば、どの端末でも大丈夫です。
・1本あたり10分前後で、電車での移動時間等、すきま時間に学習していただくことができます。
・期間内は何度でもくりかえし見ることができます。
・スマホでも視聴しやすいように文字は大きく、少な目にしました。
・重要なところは資料をダウンロードすることができます。
・実践できることを重視し、知識として知るだけでなく、定着を図るためのワークがあります。
・e-ラーニングにありがちな、イラストが動くだけの動画ではありません。
講師が、スマホを通じて、あなたに話しかけます。
・オンラインや対面での研修と組み合わせて、双方向のやりとりやグループワークを
取り入れると更に効果的です。
・オプションで保健師の相談をつけることができます。
動画研修の進め方
受講期間内は見放題です。自分のペースで何度でもくりかえし動画をみましょう。わからないことは講師に質問できます。
ワークシートや資料をダウンロードし、実際に取り組んでみましょう。知識の定着とご自身のふりかえりに役立ちます。
知っていること、わかっていることとできることは違います。実践してこそスキルとして定着しあなたを成長させます。
動画研修一覧
どなたでもご覧になれます(登録不要・無料)
With コロナ時代の健康づくり
【全ての人向け】 (7本)
新型コロナウィルス感染症が蔓延する時代(作成:2020年4月時点)に生きる私たちの健康づくりとは?人間本来が持っている免疫力を高めるヒントをお伝えしています。(視聴+小テストで、オンラインセミナー受講が体験できます。)
健康経営(簡易版)
【経営者向け】 (5本)
健康経営とは、企業が従業員の健康を投資し、積極的に健康づくりを推進することです。企業が健康経営に取り組むことで、どんなメリットがあるか見ていきましょう。
(視聴のみ。確認テストなし)
全社員向け(要登録・有料)ダイジェスト版をご視聴ください。
メンタルヘルスセルフケア
セルフケア基本編 (16本)
日々の心の健康を保ち、メンタル不調に陥るのを予防するためのコースです。ストレスチェック後のセルフケアに最適です。
セルフケア応用編 (13本)
基本編に加えて、更に幅広い知識とスキルが身に付きます。(基本編を先に受講しましょう。)
パワーハラスメント
パワーハラスメント (10本)
2020年6月に、通称ハラスメント防止法が施行され、企業にハラスメントの予防と対策を講じることが義務付けられました。(中小企業は2022年4月から義務化されます。)どんなことがパワハラに該当するのか知っておくことで、パワーハラスメントを予防しましょう。
セクハラ・マタハラ
セクハラ・マタハラ (9本)
2020年6月に、通称ハラスメント防止法が施行され、企業にハラスメントの予防と対策を講じることが義務付けられました。(中小企業は2022年4月から義務化されます。)どんなことがセクハラ・マタハラに該当するのか知っておくことで、セクハラ・マタハラを予防しましょう。
管理監督職向け(要登録・有料)
メンタルヘルスラインケア
ラインケア(基本編) (13本)
安全配慮義務と部下の不調により早く気づく方法「観る・聴く・つなぐ」について学びます。
ラインケア(応用編) (9本)
基本編に加えて、部下の個別の問題や職場改善活動について学びます。(基本編を先に受講しましょう。)
パワーハラスメント(管理職)
パワーハラスメント(管理職) (6本)
管理監督職として、部下に必要な注意を与えるのは必要なことです。しかし、「パワハラと言われたら・・・」と不安になることがありませんか? このコースでは、自身の言動を振り返り、パワハラと言われない指導法について学びます。(全社員向けを先に受講しましょう。)
職場環境改善活動
職場環境改善活動
ストレスチェックの集団分析結果を活用して、より働きやすい環境にするために、集団分析結果の見方と職場環境改善活動の進め方など、必要な知識とスキルを学びます。このコースは御社のストレスチェックの結果を反映させたオーダーメイドとなるため、十分な打ち合わせのうえ作成いたします。(ラインケアの基本・応用を先に受講しましょう。)